静修高校通信制課程について ABOUT

通信制課程 8の強み

創立100年の実績と安心で
新たな学びを提供します。
札幌市内で唯一全日制への
転籍が可能な私立高校です。
産学連携による実践的な学びも実現。

01

創立100周年の実績

長年北海道札幌の地で全日制高等学校の教育実績を積み重ねている学校法人札幌静修学園が運営しています。

02

学びのスタイルは自由

在宅で通信の学びはもちろん、週1日~5日で通学しながら学べるコースもあります。

03

卒業証書は
全日制と同じ

全日制と通信制の卒業証書に形式等の違いはなく卒業資格も全日制と同じです。

04

全国主要都市で学べる

札幌本校をはじめ主要都市(東京・大阪・京都・福岡)に学習等支援施設を設定しています。

05

優しい学費請求

1単位12,000円、保護者等の負担軽減を図るため、就学支援金を差し引いた学費を請求します。

06

通学定期利用可

全日制の生徒同様に通学定期が利用可能です(利用できない一部の交通機関や制限があります)。

07

全日制への転籍が可能

単位を取得し転籍条件を満たしていれば、静修高校の全日制への転籍が可能です。

08

業界屈指の専門力

日本の農業を支える「(株)マイファーム」やホームセンター大手「DCM(株)」と連携したコースを設置。

選べる学習スタイル
自分の希望に合わせて
学びを選択できます。

オプションを組み合わせて、登校日数や学習方法、プラスアルファの
学びを組み合わせて、自分だけの時間割を作ることが可能です。
※1 学習サポートコースの、札幌・福岡は登校とオンラインの併用が可能です。
東京・大阪・京都はオンラインの学習サポートに限られます。

オプション例※金額はコース費の合計です

「生活リズムを整えたい」「学習に集中したい」人に最適

学習サポートコースを週3日追加した場合(計150,000円/年)〈5万×3日〉

※月単位で週4日、週5日へと登校を増やしていくことが可能です
※学習サポートコースは、登校とオンラインの組み合わせが可能です

スクロールできます

「全日制へ転籍」「進学を目指す」人に最適

学習サポートコースを週5日追加した場合(計250,000円/年)〈5万×5日〉

※月単位で登校日数を減らすことは出来ません(年単位での変更は可能です)。
※学習サポートコースは、登校とオンラインの組み合わせが可能です

スクロールできます

自然環境の中で自分のペースで学習したい人に最適です

ファスコースを追加した場合(計150,000円/年)

※月単位で登校日数を減らすことは出来ません(年単位での変更は可能です)。

スクロールできます

資格取得をめざしたい人に最適です

ホームクラフトコースと学習サポートコースを追加した場合(計300,000円/年)〈5万×4日・10万×1日〉

※学習サポートコースは、登校とオンラインの組み合わせが可能です

スクロールできます

FLOW 入学から卒業までの流れ

対象

  • 新入学(4月)中学校を卒業見込みの方、 中学校をすでに卒業した方
  • 転入学(毎月)高等学校に在学中の方
  • 編入学(毎月)高等学校中途退学の方

01 入学相談

学校説明会等に参加して入学に関する事前相談を実施
学校説明会はこちら
TEL:011-521-0234
Mail:tsushin.info@sapporoseishu.ed.jp

02 事前面談 必須

お互いの理解を深めるため、
出願書類を提出する前に必ず事前面談を実施しています
事前面談はこちら

03 入学選考

書類選考・面接(本人)
札幌本校及び各学習支援施設等で実施

04 入学(学習スタート)

1 レポート(添削指導)(4〜7月・9〜12月)

科目ごとに決められたレポートを作成して、期日までに提出します。
本校やオンラインを活用してサポートを受けることもできます。
レポートに合格すると単位認定テストを受けることができます。


2 スクーリング(面接指導)(7月)

・札幌本校

平日に行う「通学型スクーリング」を実施しており、約5日間のスクーリングを年間8回実施しています。

・福岡・東京・大阪・京都

夏季や冬季、大型連休の時期に札幌本校で4泊5日の「集中型スクーリング」を実施しています。


3 特別活動

・研修旅行・修学旅行など ※研修旅行、修学旅行は希望者のみ


4 単位認定テスト(9月・2月)

単位認定のためのテストを実施します。科目ごとの理解度を確認するため、レポートの範囲から出題します。

05 卒業(3月)

【卒業要件】
・74単位以上の修得
・高等学校3年以上の在籍
・特別活動30時間以上

06 進路

・進学(大学・短期大学・専門学校)
・就職
全日制同様、通信制課程でも一人ひとりに寄り添った進路サポートを行っています。

イベント・相談会
イベント / 相談会 CONFERENCE
資料請求・お問い合わせ
資料請求 / お問合せ CONTACT